BLOG
皆様が疑問に思ってたまに聞かれることに
「整骨院と接骨院と整体院ってどう違うんですか?」というのがあります
当院はリフレ整骨院ですが
まず、接骨院と整骨院は業務的には全く同じものです
基本、法律上は接骨院でないといけないのですが整骨院の方がオブラートに思っていただけるので
整骨院を使っている院さんが多いです
今のところは整骨院の名称でも認可されているので使えるのですが数年後は新規の開業する場合
整骨院という名称は認可されず接骨院かほねつぎか柔道整復院の3つしか使えなくなるかもしれないようです。
まだ未定ですが
そして、整体院ですが
接骨院や整骨院は必ず柔道整復師という国家資格を取得していないとできません
整体院は特に資格など無くても開業できます
ただ、整体院でも柔道整復師の資格や理学療法士などの国家資格を持っている先生方も多くおられます
整体院ですと健康保険を適応した施術は無く、完全自費施術となります
整骨院・接骨院・整体院のはこのような違いがあります
どうでしょうか、少しはご理解頂けたでしょうか?
最近スポーツで怪我をされて来院される患者様が増えております


小学生でスポーツをやり始めた子や中学一年になり部活でその競技を始めてやっている子供たちが怪我をしています

身体もまだまだ出来上がっていなくて骨や関節の耐久性と筋肉のバランスが崩れて傷める方や
バレーボールで突き指やサッカーでの接触による打撲やバスケットボールでジャンプして着地時に足を捻挫などさまざまです

このように怪我をした場合、軽そうなら日にち薬だと思い放ったらかしにされる方々もおられますが
出来るだけ軽度でもご家族だけで判断せずに整形外科もしくは整骨院に診せに来てください
初めの処置や対応がすごく大事になってきます
整骨院は堅苦しい感じは全くないのでお気軽にご来院ください
四條畷のリフレ整骨院はいつでも皆様のご来院をお待ちしております(^^)/
今週の土曜日
11月18日ですが
セミナー(勉強会)に行くためお休みさせて頂きます
皆様により良い技術を提供できるよう留まることなく日々成長しております!!
今年も残り50日も切りまして年末に向け忙しい方が増えると思いますが寒くもなり体を壊さぬようお気を付けください
院長の山岡です(^^)/

誠に申し訳ありませんが
10月14日土曜日は私院長の都合により
休診させて頂きます!

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します
当院は開業して20年以上経ちます!


開業の時からずっと頑張ってくれた
看板ちゃん!!!

西陽によりかなりの色落ち(+o+)
リフレ整骨院がノフレ整骨院になって見えるのでさすがにそろそろ変えないと思い!!
ジャーーーン↓

新しくなりました!!
良いですね(^^)/
これからもリフレ整骨院をよろしくお願い致します