BLOG
整骨院と接骨院と整体院ってどう違うんですか??
2024/02/12
スタッフブログ
皆様が疑問に思ってたまに聞かれることに
「整骨院と接骨院と整体院ってどう違うんですか?」というのがあります
当院はリフレ整骨院ですが
まず、接骨院と整骨院は業務的には全く同じものです
基本、法律上は接骨院でないといけないのですが整骨院の方がオブラートに思っていただけるので
整骨院を使っている院さんが多いです
今のところは整骨院の名称でも認可されているので使えるのですが数年後は新規の開業する場合
整骨院という名称は認可されず接骨院かほねつぎか柔道整復院の3つしか使えなくなるかもしれないようです。
まだ未定ですが
そして、整体院ですが
接骨院や整骨院は必ず柔道整復師という国家資格を取得していないとできません
整体院は特に資格など無くても開業できます
ただ、整体院でも柔道整復師の資格や理学療法士などの国家資格を持っている先生方も多くおられます
整体院ですと健康保険を適応した施術は無く、完全自費施術となります
整骨院・接骨院・整体院のはこのような違いがあります
どうでしょうか、少しはご理解頂けたでしょうか?
おすすめ記事
- スタッフブログ
- 2018/12/04
- ラジオから聞こえてきた事、「カイロプラクティック」と「整骨院」って違いあるの??
- スタッフブログ
- 2018/12/22
- 12月22日土曜日朝から雨で~す☔
- スタッフブログ
- 2019/04/01
- 新元号「令和」(れいわ)!!